2019年3月30日土曜日

殺人者が”神”と崇められる場所で生まれるもの――宮部みゆき『チヨ子』


今晩は、ミニキャッパー周平です。もうすぐ4月になってしまいますね。学生の方は年度初めには環境や人間関係が変わることも多いと思いますが、ストレスを溜めず体調を壊さないように毎日をお過ごしください。読書はいつでもあなたの味方です。

さて、本日ご紹介する一冊は、宮部みゆき『チヨ子』。


長編ミステリ・サスペンスのイメージが強い作者ですが、こちらはホラー・ファンタジー系統の中短編5編を集めた作品集です。

「雪娘」は雪女テーマのホラーアンソロジーに収録された作品。小学校六年生の少女・橋田雪子は、ある雪の日に、通学路途中にあるタクシー検査場の裏側で、マフラーで首を絞められて殺害された。犯人は捕まらず、十二年の時が流れた。かつて雪子の友人だった4人の男女がささやかな同窓会を開いている、そのさなかに何かが……。ノスタルジックな幻想とミステリとしての切れ味が意外な取り合わせの一本。
「オモチャ」は、商店街で玩具店を営んでいた老夫婦についての話。夫は別の土地から流れてきた人間だったために、商店街ではよそ者扱いされていた。妻が亡くなったとき、商店街では、彼女が夫に殺害されたのだとまことしやかに語られはじめ……噂話のもつ悪意が恐く、悲しい後味をもたらすホラーです。
「チヨ子」の主人公は、スーパーのバーゲンセールで、古い着ぐるみに入って風船を配ることになったアルバイト。彼女が着ぐるみの頭を被ったまま周囲を見回すと、周りの人間たちは、なぜかぬいぐるみやロボットや戦隊ヒーローの格好をしているように見える。いったい彼女の目に映っているものは何なのか――? ファンタジックな中に少量の毒が含まれる物語。
「いしまくら」の発端となるのは、女子高生が交際相手によって殺された事件。犯人はすぐ捕まったが、犯行現場となった公園に被害者の霊が現れると囁かれ、被害者は援助交際をしていた、などの悪い噂も流れるようになった。中学生の石崎麻子は義憤にかられ、噂を流している犯人を突き止めるべく聞き込み調査を敢行。さらに出版社に勤める父親に協力を求めたが……「オモチャ」同様に、噂のもつ負の力がクローズアップされていますが、こちらはミステリ的な仕上がりになっています。
「聖痕」は本書の中で最も長く、ずしりと重い作品。十四歳の柴野和己(しばのかずみ)は、母親とその内縁の夫によって苛烈な虐待を受け続けていた。命の危機を感じた和己は二人を殺害、学校に立て籠もるという事件を起こし、逮捕された。医療少年院と少年鑑別所での歳月を経て社会に復帰した和己だったが、インターネット掲示板で自身が殉教者として祭り上げられているのを発見してしまう。ネット上では、和己は自殺して生まれ変わり、虐げられた人々のために復讐の奇跡を起こす“救世主”になったと信じられていたのだった……。ストーリーの中盤までは少年犯罪ものですが、後半からは、“神”の力の有無について取り沙汰される、全くスケールの異なる作品に変貌します。罪と裁きに正面から向き合う作品を描き続けてきた作者が、超常設定を用いて辿り着いた異形の衝撃作です。